2009年
05月
27日
(水)
22:05 |
編集
和と洋の筍料理。
まずは和の筍。
ゆずさんの所でみたレンコンの白きんぴらが
美味しそうだったので、ちょっとお味を妄想して作ってみました。笑

筍の白きんぴら
材料
筍…250g
白だし…大さじ1
柚子胡椒…小さじ1/2
酒…大さじ1
すり胡麻…大さじ2
1.適当な大きさに切った筍をごま油で炒めて、お酒に柚子胡椒をといたものを
加えてざっと炒めます。
2.白だしを回しいれて、すり胡麻を加えて完成。
めちゃ簡単!
柚子胡椒の香りがほんのりして美味しい~
凄くシンプルな所が好み。
すり胡麻はお好みで少なくしても大丈夫です。
アタシはたーっぷりめにしました。
素材の味を楽しめるので旬のものを使うのがおススメ。
さて、次は洋の筍


筍と海老のバジル炒め
筍とバジルの組み合わせって大好きです。
それに海老が入ると最強の組み合わせ!!
美味しく楽しくごはんを食べるのくらんさんがこの組み合わせで
パスタを作ってたのを見て食べたくなり我が家はパスタなしで!
オリーブオイルでにんにくと海老を一緒に炒めて
そこに筍を加えて白ワインとバジルを加えざっと炒めて塩コショウで
味を調えるだけ。とこちらもシンプルな炒め物。
でも、海老から出るうまみもあり塩コショウだけの味付けでも
十分美味しい!!
これで美味しいパンとワインがあれば満足だわ~
次はくらんさんのようにパスタにしてみよう!
あ、その前に筍食べきってるかも…汗
レシピブログランキングに参加しています↓↓
押して頂けると励みになります~


まずは和の筍。
ゆずさんの所でみたレンコンの白きんぴらが
美味しそうだったので、ちょっとお味を妄想して作ってみました。笑

筍の白きんぴら
材料
筍…250g
白だし…大さじ1
柚子胡椒…小さじ1/2
酒…大さじ1
すり胡麻…大さじ2
1.適当な大きさに切った筍をごま油で炒めて、お酒に柚子胡椒をといたものを
加えてざっと炒めます。
2.白だしを回しいれて、すり胡麻を加えて完成。
めちゃ簡単!
柚子胡椒の香りがほんのりして美味しい~
凄くシンプルな所が好み。
すり胡麻はお好みで少なくしても大丈夫です。
アタシはたーっぷりめにしました。
素材の味を楽しめるので旬のものを使うのがおススメ。
さて、次は洋の筍


筍と海老のバジル炒め
筍とバジルの組み合わせって大好きです。
それに海老が入ると最強の組み合わせ!!
美味しく楽しくごはんを食べるのくらんさんがこの組み合わせで
パスタを作ってたのを見て食べたくなり我が家はパスタなしで!
オリーブオイルでにんにくと海老を一緒に炒めて
そこに筍を加えて白ワインとバジルを加えざっと炒めて塩コショウで
味を調えるだけ。とこちらもシンプルな炒め物。
でも、海老から出るうまみもあり塩コショウだけの味付けでも
十分美味しい!!
これで美味しいパンとワインがあれば満足だわ~
次はくらんさんのようにパスタにしてみよう!
あ、その前に筍食べきってるかも…汗
レシピブログランキングに参加しています↓↓
押して頂けると励みになります~



home
...
この記事へのコメント
こんばんは~。
和も洋もおいしそう~。
ゆず胡椒とたけのこって思いつかなかったので、
これはいいレシピを教えてもらいました。お弁当にいれてみたい!
すりごまの風味もよさそう♪
たけのこはないのですが(@_@;)、
えびとバジルはあるので、明日に試してみようと思っています^^
和も洋もおいしそう~。
ゆず胡椒とたけのこって思いつかなかったので、
これはいいレシピを教えてもらいました。お弁当にいれてみたい!
すりごまの風味もよさそう♪
たけのこはないのですが(@_@;)、
えびとバジルはあるので、明日に試してみようと思っています^^
ゆず胡椒、使うのも食べるのもチョット苦手。
しかし我が家には頂き物のゆず胡椒が数個。
コナさんのレシピならおいしく出来そう!
ゆず胡椒をお酒でといて、ざっと炒めるんですね。
ちょうどたけのこもきのう頂きました、さっそく挑戦!!
しかし我が家には頂き物のゆず胡椒が数個。
コナさんのレシピならおいしく出来そう!
ゆず胡椒をお酒でといて、ざっと炒めるんですね。
ちょうどたけのこもきのう頂きました、さっそく挑戦!!
コナさん、こんばんは~!
私は自分が作ったのがお昼だったのでパスタと一緒に食べただけでしたが、こうやってパスタ抜きにして、この後予定がないとなれば…。
飲んじゃうな、私なら確実に…。
白ワイン(笑)。
コナさんが作るとなんかグッとカッコいい料理になるんだよなぁ。さとみさんのとこから来てくれたけど、なんかコナさんもさとみさんも世界があっていいんだよなぁ…。
私も自分の世界をちゃんと確立したいなぁ…。
ふふふ、柚胡椒と筍か…。そのままパスタにシフトできるぞ(笑)。美味しそうです^^
私は自分が作ったのがお昼だったのでパスタと一緒に食べただけでしたが、こうやってパスタ抜きにして、この後予定がないとなれば…。
飲んじゃうな、私なら確実に…。
白ワイン(笑)。
コナさんが作るとなんかグッとカッコいい料理になるんだよなぁ。さとみさんのとこから来てくれたけど、なんかコナさんもさとみさんも世界があっていいんだよなぁ…。
私も自分の世界をちゃんと確立したいなぁ…。
ふふふ、柚胡椒と筍か…。そのままパスタにシフトできるぞ(笑)。美味しそうです^^
すりごまたっぷりの和風も、
白ワインとバジルの洋風も美味しそう♪
私は定番ものが多いので、コナちゃんをはじめ
ゆずさん、くらんさんのアイデアは凄いなーと思います^^♪
白ワインとバジルの洋風も美味しそう♪
私は定番ものが多いので、コナちゃんをはじめ
ゆずさん、くらんさんのアイデアは凄いなーと思います^^♪
コナちん、おはよ~~☆
たけのこさ~ん。おいしそぅ~~^^
生の時期にやってみたかったな~
シンプルなものこそほんとおいしいよね^^
バジルといためるのもいいわ~。
えび入りなんてうちじゃ、大変なことになる!笑
たけのこさ~ん。おいしそぅ~~^^
生の時期にやってみたかったな~
シンプルなものこそほんとおいしいよね^^
バジルといためるのもいいわ~。
えび入りなんてうちじゃ、大変なことになる!笑
おはよう~。
今年は筍食べてないなぁ。
もう時季も終わりだよねぇ。。。
最近旬のモノを食べ逃してるかも。
和と洋どっちでもいけるんだねぇ、筍って。
どっちも美味ししそう♪
バジルと筍の組み合わせ気になるなぁ。
筍料理までお洒落に変身させちゃうなんてさすがコナちゃん♪
旦那様も喜んだかな??
今年は筍食べてないなぁ。
もう時季も終わりだよねぇ。。。
最近旬のモノを食べ逃してるかも。
和と洋どっちでもいけるんだねぇ、筍って。
どっちも美味ししそう♪
バジルと筍の組み合わせ気になるなぁ。
筍料理までお洒落に変身させちゃうなんてさすがコナちゃん♪
旦那様も喜んだかな??
コナちん、おはよ~♪
私、胡麻って大好き~♪
なんにでも入れようとしちゃうの。笑
たまにやりすぎもあるんだけど^^;
筍の金平凄い美味しそう~♪
私もたっぷり入れたいな~♪^^
洋風もある~^^
なんだか豪華だな~♪
食べたい~♪
>胡桃好きなのも一緒だった~^^
私、胡麻って大好き~♪
なんにでも入れようとしちゃうの。笑
たまにやりすぎもあるんだけど^^;
筍の金平凄い美味しそう~♪
私もたっぷり入れたいな~♪^^
洋風もある~^^
なんだか豪華だな~♪
食べたい~♪
>胡桃好きなのも一緒だった~^^
柚子胡椒と筍よく合いますよ~
さめても美味しいのでお弁当にも
良いと思います!!
良ければお試しを~
バジルと筍もよく合いますが
筍が無ければ海老だけでも勿論
美味しいです!
海老とバジルで美味しくない訳が無いですよね~
さめても美味しいのでお弁当にも
良いと思います!!
良ければお試しを~
バジルと筍もよく合いますが
筍が無ければ海老だけでも勿論
美味しいです!
海老とバジルで美味しくない訳が無いですよね~
machaさんが柚子胡椒苦手って少し意外です~
スパイスは何でもこい!なのかと思ってました。笑
これは柚子胡椒がほのかに香るぐらいなので
食べやすい方だとは思うのですが…
苦手なら白だしと胡麻を多めにするといいかもしれないですね~
スパイスは何でもこい!なのかと思ってました。笑
これは柚子胡椒がほのかに香るぐらいなので
食べやすい方だとは思うのですが…
苦手なら白だしと胡麻を多めにするといいかもしれないですね~
ふふふ。
やっぱりこれには白ワインですかね~
パンとワインが欲しくてたまりませんでした。
あーでもあったら食べ過ぎ&呑み過ぎだっただろうな。汗
> なんかコナさんもさとみさんも世界があっていいんだよなぁ…。
> 私も自分の世界をちゃんと確立したいなぁ…。
いや!くらんさんは十分自分の世界を確立してますよ!!
だっていつも「くらんさんが作るものはどうしてこうも美味しそうなんでしょう~」と
思いながら眺めてるのよ!
くらんさんの写真や料理も独特の雰囲気があると思いますよ~
> ふふふ、柚胡椒と筍か…。そのままパスタにシフトできるぞ(笑)。美味しそうです^^
えぇ。出来そうですよ。笑
ちょいとやってみて下さい~!!
やっぱりこれには白ワインですかね~
パンとワインが欲しくてたまりませんでした。
あーでもあったら食べ過ぎ&呑み過ぎだっただろうな。汗
> なんかコナさんもさとみさんも世界があっていいんだよなぁ…。
> 私も自分の世界をちゃんと確立したいなぁ…。
いや!くらんさんは十分自分の世界を確立してますよ!!
だっていつも「くらんさんが作るものはどうしてこうも美味しそうなんでしょう~」と
思いながら眺めてるのよ!
くらんさんの写真や料理も独特の雰囲気があると思いますよ~
> ふふふ、柚胡椒と筍か…。そのままパスタにシフトできるぞ(笑)。美味しそうです^^
えぇ。出来そうですよ。笑
ちょいとやってみて下さい~!!
定番ものも作るんだけどね
ある程度作ったら色々試したくなっちゃうんだよね。笑
あとは、食費の関係でうちにある食材でどれだけ飽きずに食べれるかってのが
勝負だから飽きないように試行錯誤して考えてるの。笑
ある程度作ったら色々試したくなっちゃうんだよね。笑
あとは、食費の関係でうちにある食材でどれだけ飽きずに食べれるかってのが
勝負だから飽きないように試行錯誤して考えてるの。笑
おはようございます~
筍、確かに生の方が美味しいと思います。
でも、水煮でもある程度美味しいものだったら
大丈夫だと思いますよ~
あぁ、ちょり家は海老好きでしたね!
美味しいですものね~
これ、海老たっぷりですよ。ふふふ
筍、確かに生の方が美味しいと思います。
でも、水煮でもある程度美味しいものだったら
大丈夫だと思いますよ~
あぁ、ちょり家は海老好きでしたね!
美味しいですものね~
これ、海老たっぷりですよ。ふふふ
あら、今年は食べてないんだ~
勿体ない!
アタシこっちでも普通に生が買えたら即買っちゃうわ~
筍って和洋は勿論中華も美味しいものね。
万能食材です。
何にでも合わせやすいのでアレンジも沢山出来るので
いいよね~
勿体ない!
アタシこっちでも普通に生が買えたら即買っちゃうわ~
筍って和洋は勿論中華も美味しいものね。
万能食材です。
何にでも合わせやすいのでアレンジも沢山出来るので
いいよね~
わはは。
何だかゆいちゃんが何にでも胡麻を
入れようとしているのが想像つくかも。笑
たーっぷり入った胡麻美味しかったよ~
胡桃、いいよね。
あるとついついつまんじゃって
すぐ無くなっちゃうの~
意外にお高いのがね…
何だかゆいちゃんが何にでも胡麻を
入れようとしているのが想像つくかも。笑
たーっぷり入った胡麻美味しかったよ~
胡桃、いいよね。
あるとついついつまんじゃって
すぐ無くなっちゃうの~
意外にお高いのがね…
コナちゃんおはよ~!
て、もう昼か。^c^
出遅れたぜっ!
筍どちらもすっごい美味しそう~~!!!!
器もいいわ~~。
そうそう、くらんさんのパスタ美味しそうだなあと思ってたのよ。このきんぴらもいい~~♪♪
すごいな~コナちゃん毎日色々つくっててステキさ~。
あたしなんて日~水は家にいる時間があまり無いとはいえ、ろくなもの作ってないのよ。とほほ。
て、もう昼か。^c^
出遅れたぜっ!
筍どちらもすっごい美味しそう~~!!!!
器もいいわ~~。
そうそう、くらんさんのパスタ美味しそうだなあと思ってたのよ。このきんぴらもいい~~♪♪
すごいな~コナちゃん毎日色々つくっててステキさ~。
あたしなんて日~水は家にいる時間があまり無いとはいえ、ろくなもの作ってないのよ。とほほ。
うひゃあ~!うちの地味なオカズがコナさんの
手に掛かるとこんなにオサレに☆
ご紹介ありがとうございまするぅ~ ちと恥ずかしいですぅ。
なるほど、白だしをプラスしたのね。メモメモ・・・
筍と海老のマッチングぅも好きです♪
ベランダのバジルが元気になってきたので
うちもこれからバジル多用しそう♪
手に掛かるとこんなにオサレに☆
ご紹介ありがとうございまするぅ~ ちと恥ずかしいですぅ。
なるほど、白だしをプラスしたのね。メモメモ・・・
筍と海老のマッチングぅも好きです♪
ベランダのバジルが元気になってきたので
うちもこれからバジル多用しそう♪
レンコンのきんぴらはごぼうのきんぴらよりも
大好きです。
こんな風に白だしで作るとまた違ったお味なのでしょうね♪
たけのこは水煮のものでもいいでしょうか?
朝掘りのたけのこは手に入らないので・・・
えびもバジルもあるので作ってみたい♪
大好きです。
こんな風に白だしで作るとまた違ったお味なのでしょうね♪
たけのこは水煮のものでもいいでしょうか?
朝掘りのたけのこは手に入らないので・・・
えびもバジルもあるので作ってみたい♪
筍大好きだからね~毎日でもいいぐらい!笑
バジルと海老と筍のやつはパスタでも絶対美味しいよ!!
次はパスタ入りがいいな~
> すごいな~コナちゃん毎日色々つくっててステキさ~。
いや、いや。
アタシもさとみさんみたくハードスケジュールだったら
絶対毎日ゴハン作らないはず。笑
今は定時の仕事だからのんびり出来るのよ~
そう考えると恵まれてるのかしら?
バジルと海老と筍のやつはパスタでも絶対美味しいよ!!
次はパスタ入りがいいな~
> すごいな~コナちゃん毎日色々つくっててステキさ~。
いや、いや。
アタシもさとみさんみたくハードスケジュールだったら
絶対毎日ゴハン作らないはず。笑
今は定時の仕事だからのんびり出来るのよ~
そう考えると恵まれてるのかしら?
これ、本当に凄く簡単で美味しかったです~!!
白だし入れると味がしまる感じがします。
今度は蓮根で是非作りたいな~
他のお野菜も美味しいと思います!
バジルも生があれば生の方が
美味しいと思いますので是非お試しを~♪
白だし入れると味がしまる感じがします。
今度は蓮根で是非作りたいな~
他のお野菜も美味しいと思います!
バジルも生があれば生の方が
美味しいと思いますので是非お試しを~♪
蓮根の金平は美味しいですよね~
アタシも大好きです!
筍でも美味しいですよ~
筍は水煮でも良いと思います!!
海老とバジルともよく合うので是非お試しを♪
アタシも大好きです!
筍でも美味しいですよ~
筍は水煮でも良いと思います!!
海老とバジルともよく合うので是非お試しを♪
和と洋の筍・・・・。
どちらも美味しそうです~。
洋の方は、彩りがまた綺麗~
バジル風味か~~
どんな筍の味になるんだろう~~
筍って、どんな味にしても美味しいですね。
私も いろいろ食べて 発見でした。
私も もう~残りわずかなんです~。
どちらも美味しそうです~。
洋の方は、彩りがまた綺麗~
バジル風味か~~
どんな筍の味になるんだろう~~
筍って、どんな味にしても美味しいですね。
私も いろいろ食べて 発見でした。
私も もう~残りわずかなんです~。
筍とエビのバジル炒めゎよいかも!
バジルチキン作ったの昨日(笑)
ペーストもまだまだ余ってるし、、
きんぴらも美味しそうだね。
バジルチキン作ったの昨日(笑)
ペーストもまだまだ余ってるし、、
きんぴらも美味しそうだね。
おおっ、タケノコ祭りですね?!
こちらはすっかり終わってしまったので、
作れなくて悲しい~。
柚子胡椒とタケノコ…、
来シーズン試してみます♪
エビとバジルのは、パスタにしてもおいしそうですね♪
こちらはすっかり終わってしまったので、
作れなくて悲しい~。
柚子胡椒とタケノコ…、
来シーズン試してみます♪
エビとバジルのは、パスタにしてもおいしそうですね♪
どちらも美味しいんですよ~!
バジルだとパスタにもよく合うと思います!
胡麻の方も和風パスタに出来そうですけどね~♪
> 筍って、どんな味にしても美味しいですね。
そうなんですよね~
アタシも毎年、色々試すのが楽しみです♪
うちも今日食べ切りました~!!
バジルだとパスタにもよく合うと思います!
胡麻の方も和風パスタに出来そうですけどね~♪
> 筍って、どんな味にしても美味しいですね。
そうなんですよね~
アタシも毎年、色々試すのが楽しみです♪
うちも今日食べ切りました~!!
これはドライバジルを使っているのですが
ペーストがあればより美味しく出来そうですね~
簡単ですので良ければお試しを♪
きんぴらもおいしいですよ~
ペーストがあればより美味しく出来そうですね~
簡単ですので良ければお試しを♪
きんぴらもおいしいですよ~
ふふふ。
筍祭りです!
しかーし、うちももう終わっちゃいました!
来年までまたお預けか~と思うと
寂しいですよね。
早く食べたいな~
(もうかよ!汗)
筍祭りです!
しかーし、うちももう終わっちゃいました!
来年までまたお預けか~と思うと
寂しいですよね。
早く食べたいな~
(もうかよ!汗)